2011-01-01から1ヶ月間の記事一覧

KSC子供将棋大会 (3・おわり)反省

KSC江東区将棋センター・子供将棋大会の反省点もろもろ。 忘れないうちに書かなきゃ。 ときん合宿が終わると遠い過去になってしまう気がするし。 まず個人的には、大会運営にもっと早い段階から深く関わっていればよかった。 自分は主催者ではないけど、みん…

はてなダイアリーに棋譜再生Flashを貼り付ける

この間、長男の駒落ち対局の棋譜再生Flashを貼り付けてみた。→link 以下の手順で作成した。 1)棋譜再生Flashをつくる 2)Flashをアップロードする 3)ダイアリーにFlashを貼る 順に説明します(といってもリンクの紹介(笑)) 1)棋譜再生Flashをつくる <kif2…

昇級してた

そういえば日曜日(笑) 長男は三茶へ(デフォルト設定)。 次男は将棋スクール。私は次男の付き添い。 私は将棋スクール保護者割・500円で道場で指す。 普段は休日1400円だからお得だ。といっても月謝はそれなりに高い(涙) スクールを終えた次男。…

加瀬教室・戸辺誠先生

土曜日の午後、次男と加瀬教室へ。 【次男】 次男の今日のテーマは以下の3点。 (1)無駄な金銀しばりしない (2)成駒を使う(成香など) (3)垂れ歩を使う 同じことを何度も指摘されるのは申し訳ないので、事前にしっかりと伝えた。 加瀬先生→戸辺先生の順に指…

こども将棋スクール卒業

将棋スクール卒業まであと2連勝で迎えた水曜日。(卒業=スクール初段・入品)) まず生徒に1勝し、いよいよ卒業試験の一番。指導講師は佐藤慎一先生。 佐藤慎一先生は、長男がスクールに通ってすぐに四段に昇段したことで印象深い。 さて棋譜再生の実験も…

KSC子供将棋大会 (2)来場者

1月15日KSC子供大会には本当にたくさんの人が参加してくれた。 翌16日小学館・小学生将棋大会のために東京入りしていた関西からの子ども達。 無難な千駄ヶ谷道場ではなく、あえてKSCを選ぶところがナイスな感性(笑) 将棋スクールの仲間で関西転…

2011年 小学館・全国小学生将棋大会

日曜日。小学館・全国小学生将棋大会。 この大会は、学年別に優勝者が決まる。 また学年別1位・2位はさらにグランドチャンピオントーナメントを戦い、 その1位・2位(6年生を除く)は小学生名人戦の東日本大会の招待枠をゲットできる。 長男の今までの小学館…

KSC子供将棋大会 (1)

土曜日、KSC(江東将棋センター)にて、子供将棋大会が開かれた。 反省点は別途触れるとして(笑)まずは時系列でつらつらっと書いてみる。 大会開始前にお忙しい中、藤田麻衣子先生がいらっしゃってくれた。 リアルにお会いしたのは久方ぶり。いつぞやの江…

新しいことへの挑戦

三男(1歳1ヶ月)、最近少しずつ歩くようになった。 しかしよちよちだから、ハイハイの方が断然早い。 はて?なぜあかちゃんは歩こうとするのだろうか? 今はハイハイの方が早いし、歩けば転ぶし、痛いし、、けど歩こうとする。 そう、歩くことに挑戦した…

塚田詰将棋代表作

2010年9月頃。なんくる師匠から出題された19手詰の詰将棋をきっかけに、 塚田正夫名誉十段の詰将棋に興味を持ち「塚田詰将棋代表作」(古本)を購入。 しかし、私がなんくる師匠の初級詰将棋講座を日々受講することになったため、 代わりに長男が「塚…

冬休み・道場4

1/4千駄ヶ谷・本年初道場。 開店の10時に到着しても新春福袋トーナメントは定員(32)オーバーという大盛況。 【長男】1○初○初○二●初○二○二○初●初● 昨日3日のぐんまちゃん優勝で気をよくした長男は好調キープ。 6戦目の「二○」は、たっくんからの勝利…

YAMADA電機こども将棋大会 もろもろ

YAMADA電機こども大会(上州将棋祭り)。もろもろ。 【対局中のトイレ】 決勝トーナメントで長男はお腹が痛くなり、対局中にトイレに行った。 トイレに行くのは仕方がないが、お腹が痛くならないように自己管理も必要。 今回は、さらに相手の方からチ…

YAMADA電機こども将棋大会・ヒヤリ 次男編

1/3YAMADA電機こども大会。 【次男】 次男には面白い話がつきものなのだが、今回はそうではなく、むしろ怖かった。 〜ヒヤリ体験〜 一家で前日入りし軽く温泉にもつかり、すっかりテンションのあがった次男。 高崎市内を家族で歩いての移動中。エアホッケー…

YAMADA電機こども将棋大会・優勝 長男編

1/3は、YAMADA電機こども将棋大会。 もともと長男は抽選でハズレで大会には参加できないはずだったのだが、 空席があったため、ラッキーのことに兄弟そろって大会に参加できた。 低学年64名で優勝を争う。決勝進出条件は2勝で勝ち抜け(1敗までで…

大晦日、柏将棋センター

あけましておめでとうございます。 去年の話で恐縮です(笑) 大晦日。柏将棋センターへ初めて行った。 大晦日にも関わらず(だからこそ?)たくさんの人で賑わっていた。 さすが"日本一の支部会員数を誇る東葛支部の柏将棋センター"といったところか。 入る…