大会

2011年 小学館・全国小学生将棋大会

日曜日。小学館・全国小学生将棋大会。 この大会は、学年別に優勝者が決まる。 また学年別1位・2位はさらにグランドチャンピオントーナメントを戦い、 その1位・2位(6年生を除く)は小学生名人戦の東日本大会の招待枠をゲットできる。 長男の今までの小学館…

KSC子供将棋大会 (1)

土曜日、KSC(江東将棋センター)にて、子供将棋大会が開かれた。 反省点は別途触れるとして(笑)まずは時系列でつらつらっと書いてみる。 大会開始前にお忙しい中、藤田麻衣子先生がいらっしゃってくれた。 リアルにお会いしたのは久方ぶり。いつぞやの江…

YAMADA電機こども将棋大会 もろもろ

YAMADA電機こども大会(上州将棋祭り)。もろもろ。 【対局中のトイレ】 決勝トーナメントで長男はお腹が痛くなり、対局中にトイレに行った。 トイレに行くのは仕方がないが、お腹が痛くならないように自己管理も必要。 今回は、さらに相手の方からチ…

YAMADA電機こども将棋大会・ヒヤリ 次男編

1/3YAMADA電機こども大会。 【次男】 次男には面白い話がつきものなのだが、今回はそうではなく、むしろ怖かった。 〜ヒヤリ体験〜 一家で前日入りし軽く温泉にもつかり、すっかりテンションのあがった次男。 高崎市内を家族で歩いての移動中。エアホッケー…

YAMADA電機こども将棋大会・優勝 長男編

1/3は、YAMADA電機こども将棋大会。 もともと長男は抽選でハズレで大会には参加できないはずだったのだが、 空席があったため、ラッキーのことに兄弟そろって大会に参加できた。 低学年64名で優勝を争う。決勝進出条件は2勝で勝ち抜け(1敗までで…

U-18将棋スタジアムでの出来事

今回のU-18将棋スタジアムでこういう出来事があった。 ある強い子が、チャレンジャークラスにエントリー。 親御さんもあまり深く考えてエントリーしたわけではないし、 極端に低いエントリーというわけでもない。 ただ、よく知っているまわりの仲間からは、 …

2010年 U-18将棋スタジアム

23日U-18将棋スタジアム。 3年連続の参加。 小学生のクラス分けは以下のとおり ビギナーズクラス(7級以下) チャレンジャークラス(1−6級) チャンピオンクラス(有段) 【長男】長男の今までの戦歴は、 小1(当時10級):ビギナーズクラス 3勝2敗…

2010年 江東区こども将棋大会

日曜日、こぞって小学生の強豪たちがマグロハンターと化している頃。 うちの兄弟は地元ローカルの江東区こども将棋大会に出撃した。 今回で第3回を数え、年々参加者は増えている印象がある。おそらく200名以上。 【長男】 1年生のとき、学年別クラス(…

2010年 JTこども将棋大会 雑感(2)

雑感(2)ではJTこども大会の課題を書こうかと思ったが、 重箱の隅をつつくようなものしかでてこない。。 ・手合いカードが落ちやすい。 ストラップで挟んでいるだけ。手合いカードは落ちやすい。 ・対局エリアの変更。 あるエリアで低学年で決勝Tを対局…

2010年 JTこども将棋大会 雑感(1)

前回書けなかった、JTこども将棋大会(東京)の運営面などの感想など。 【スタッフの量と質】 JTはスタッフが多い。 1ブロック(24名)あたり手合いスタッフ2名ほど。参加が約2400名として 手合い係だけでも約200名?誘導スタッフ、裏方も含…

2010年 JTこども将棋大会

火曜日は長男とJTこども将棋大会(東京大会)へ。(次男はサッカーの大会へ) 少し今までの長男のJT大会を振り返ってみる。 1年生:勢いで予選突破するも決勝T1回戦で茨城の強豪Iくんに敗退。 チェスクロックの早押しに度肝を抜かれたのが思い出。 …

彩の国・小中名人戦

水曜日は、彩の国・小・中学生名人戦。 今年は長男がB級(2級〜二段)。次男がC級(3級以下)に参加。 会場が2つに分かれるため、 まずは浦和駅で改札に次男を待たせて、長男をパルコ会場近くまで送り、 その後、次男と次の駅の北浦和駅にある第2会場…

ジュニア道場対抗戦

ジュニア道場対抗戦。 長男が若駒杯(小4以下)に三軒茶屋Aチームの三将として参加。 6回戦のスイス式。 チームは強い大将、副将が勝ちまくり、成績○○○●○○の5勝1敗! 勝ち点で3チームが1位に並んだが、惜しくも個人勝ち数合計で1勝が足りずに準優勝…

みんなで将棋!こども将棋大会

日曜日、みんなで将棋!こども将棋大会に参加。 長男は2組(1級〜3級)。次男は4組(7級〜10級)にエントリー。 申し込み時(7月)から大会当日までに長男は初段に、次男は5級に上がっていた。 そんなこともあり、いつもよりちょっとだけ期待したが…

駒桜こども初心者将棋大会

土曜日、駒桜こども初心者将棋大会。 定員が8名という不思議な大会。その謎を解くべく会場へ向かう。 場所は新宿将棋センター。初めてだ。 最大級というイメージがあったが、構えは以外と小さい。 しかし6Fに上がると確かになるほどセンターには100名…

2010年キッズフェスタ・将棋大会

2010年キッズフェスタ・将棋大会。 長男は名人戦。次男は交流戦にエントリー。 予選は2勝通過2敗失格。 結果は、長男は三段●三段●。次男は1級●1級●。。そろって予選敗退。残念。 この大会は「10分切れ負け」なのだが、日頃から長男には「要所でじっく…

2010年 京急将棋まつり・小・中学生将棋大会

木曜日は京急将棋まつり・小・中学生将棋大会。 会社はお盆休みに入った。こどもたちと上大岡へ。 次男の同級生、将棋スクールでともだちのK太くんやY太くんも来ていた。 二人とも格上だがその分がんばって追いかければ次男も強くなるだろう。 小学生のク…

2010年 将棋会館道場・夏休み子供将棋大会

土曜日。将棋会館道場・夏休み子供将棋大会(千駄ヶ谷) 申し込みが遅れてキャンセル待ち。なかばあきらめて道場へ。そしたら、当日受付含めてキャンセル待ち全員が参加できた。(当日キャンセルがそんなに多かったのか?) およそ合計32名で、4名×8リー…

2010年 東急小学生大会

2010/8/3は東急将棋まつり・小学生大会 私は子供2人に付き添った。 会場は、ものすごい数の将棋キッズであふれかえっていた。年々増えているような気がする。 はるばる関西から参加の低学年・超強豪(小3・四段?)もいたようだ。 【長男】 B級・…

2010年 フルルガーデン八千代杯

日曜日、フルルガーデン八千代杯。 【長男】 長男は、低学年Aクラス(上級者、有段者)にエントリー。 スイス式で5回戦。長男、○○●で上位入賞が厳しく感じた。しかし、その後○○2連勝で最終的に4勝1敗。 運良く3位入賞。記念の盾をいただくことができた…

2010年 文科杯の結果!

日曜日は文科杯の日。 長男 (小3:1級)Fくん(小3:5級)次男 (小1:8級)の「明治小キッズ」が東京都大会に挑んだ。 5つの組(グループ)に別れており(1組あたり約10チーム)その組で1位になると東京代表として次の東日本大会に出場できる…

小学生倉敷王将戦 東京都予選

日曜日は『小学生倉敷王将戦』東京予選の日。 『小学生倉敷王将戦』 各地域ごとに予選があり、夏に代表が倉敷に集う全国大会が開かれる。将棋キッズにとっての「倉敷」は、いわゆる「甲子園」。 低学年の部と高学年の部に分かれるため、今年3年生の長男にと…

将棋教室対抗戦

日曜日、将棋教室対抗戦。 将棋パパ友たちも各地からそれぞれのチームの引率や保護者として来ていた。 1Fはドラゴンカップ(=>チームでの学年合計の制限がある、ときに騒がしく、楽しげな戦い)。 3Fはキングカップ(上よりもレベルが高い戦い。) 【…